社団法人設立は手間と時間が非常にかかります。
社団法人の設立をお考えなら、設立は私どもに任せ依頼者様は他に注力すべきだと私達は考えています。KMSなら社労士がおりますので設立後の労務管理のアドバイスも受けることができるので是非ご利用下さい。
一般社団法人を設立する場合の設立までにかかる日数は、お客様から一般社団法人を設立するために必要な情報を頂戴した次の日から約7営業日前後となります。
なお、主たる事務所を東京・千葉・神奈川・埼玉以外に置く場合、公証役場へはお客様ご自身に行っていただくことになります(法務局への登記申請は当事務所で行います)よって、お客様と公証人のスケジュール調整が必要となるため、お申込から設立までの日数を読めません。だいたい、14営業日くらいとお考えください。
一般社団法人設立に必要な定款などの全ての書類作成及び各役所(主たる事務所管轄の法務局及び公証役場)での設立手続きをKMSが全て代行致します。 お客様は本来の営業活動や事業立ち上げに専念していただいている間に、一般社団法人の設立手続きの全ての手続きを代行します。1週間程度で設立が可能です。
*登記はお客様ご自身で行っていただきます
面倒な書類作成のみ法人設立の専門家が行います(法人設立手続に必要な書類はすべて作成いたします)。お客様は送られてきた書類に押印して役所などで手続するだけ。もちろん必要な手順はすべてわかりやすくご案内します。「法人設立手続は自分でしたい」「面倒な書類作成だけ法人設立の専門家に頼んで、確実な書類を作ってもらいたい」「少しでも法人設立費用を節約したい」という方にオススメです。
*設立書類の作成・登記はお客様ご自身で行っていただきます
電子定款の作成及び電子定款格納済みのCDの送付
※電子定款(フロッピー)は、法人保存用と、役所への提出用2枚お作りします。
※公益法人の場合の定款は元々非課税ですので、紙ベースの定款認証でも、電子定款認証でも株式会社のように4万円の印紙を必要とすることはございません。
内容にあったプランをお選びください
KMSでは、「楽に簡単にしかも設立後も安心」のサービスをご希望のお客様には、「フルサポートプラン」、「ある程度時間を割いてでも安く設立したい」お客様には「書類作成プラン」、「設立は自分で。でもプロのサポートは受けたい」お客様には「定款作成プラン」をご用意しております。お客様のご希望に応じてご選択いただけるよう、各種プランをご用意しておりますので、是非ともKMSのサービスをご利用下さいませ。
初回法人設立に関する
ご相談は全て無料!
初回相談を無料にするとともに、お客様のお悩みを無制限にお答えしております。法人設立に関わるご相談に全てお答え致します。